2015年2月7日土曜日

中華タブレットの反乱

このあいだ書いたとおりOnda V919 3G Air Dualを購入したわけだけど、あの後リカバリーをかけて大変な目にあって、その時の対処方を忘れないようにメモです。
まさか、一時的に使い物にならなく成るなんて。。。
初期設定とかされていて、そのまま使うのはチョット気持ち悪かったので、サクッとリカバリーをかけたのが大間違いでした。
まさか、Windows標準のリカバリーを掛けると切り替えのツールも飛ぶとは・・・
しかも本体の中には保存されていない仕様・・・
コレに関しては対処できたのであとで書くけど、それよりも問題なのが、Windowsの認証が通らなくなりました。。。

本当これが大問題で、認証が通らないからネット上から日本語の言語パックがダウンロードできないのです。
お陰で、色々と作業を中国語で行うはめに・・・
結論から言うと、通常のリカバリーではなくフルリカバリーの方を選べば大丈夫な気がします。

やってダメだったこと
通常リカバリーからの「ファイル名を選んで実行」に「slui 4」と入力して認証の画面を表示させる。
そのまま番号を電話で入力して認証番号を貰う→入力してダメだったので、そのまま音声通話に→色々話して「ダメなのでメーカーに問い合わせてください」
まさかのMicrosoftが放り投げ・・・

この後、ダメ元でフルリカバリーの方を掛けて、もう一度「slui 4」から番号入力して、ネットに繋いで日本語をダウンロードしようとした所、何故か通りました。
その後は認証が完了したらしく、アップデートもできるようになりましたとさ。
そして、日本語を設定して、認証の所を見ると認証完了とでてました。
よくわかりませんけど、うまくいったようです。

そして、切り替えツールはOndaの本家サイトで右上の検索に「V919」と入力してv919 3G Air 双系統?を選んでbiosタブのところのツールをダウンロードしてインストールすれば復活します。
たったこれだけの事でしたが、なかなか大変な目に会いました。
ちなみにAndroidの方はリカバリー掛けても何も問題は起きませんでした。

次は使用感について書ければいいなーって思います。

3 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. はじめまして。苦労されたんですね。こちらも姉妹機種のX80HD(A4.2とW8.1)を購入し、Acronis2015、ParagonB&R2015でバックアップは取得できたものの、UEFIブートが厳しくドライブCに相当するパーティションへのリストアがうまくできず、立ち往生中です。(ToDo EaseUSが良かったらしいですねえ)
    そのうちUSBメモリへパーティションごとリストアして転送する方法も試したのですが、USBメモリに出来たロックフォルダを削除するのに横着してフリーのツールを使ったら暴走してPC本体のファイルも多量に道連れに。
    専門業者に丸投げしてPC本体のファイル復旧のめど(400GBのパーティション全体を捜索するため6桁な見積もり)が立ったとはいえ。
    あとはAndroid側でパーティション転写ができればどうだろうか、と考えているところです。それか、諦めてW10 10565で新規か、ですかねえ。w8.1リカバリイメージがあるパーティションはたぶん無傷なので、それさえ呼べればですが。(winPEでコマンド処理かな?これも参考事例がなかなか見つからなくて)
    返信削除

    返信削除
  3. 検索して回って、ロシア語のサイトを参考にやっと復帰できました。
    それにしてもメインPCへのダメージは大きかった…海外旅行に行ったと思って諦めます。

    返信削除