2015年5月27日水曜日

近接無線転送技術TransferJetの実力とは

各キャリア新機種を発表仕切りましたね。
その中でも私イチオシのF-04Gに搭載されているTransferJetが気になったので買っちゃいました。
そもそもTransferJetとは
TransferJet(トランスファージェット)は、2008年に一般公開された新しい近距離無線転送技術である。データを転送したい相手に機器を直接「かざす」ことにより、無線特有の面倒な設定をなくし、煩雑な初期設定も不要にした。物理的なコネクターやケーブルを必要としない非接触型の高速インターフェースとして各種用途に利用できる。開発元であるソニーの商標。    ―Wikipediaより―

小難しい言葉は抜きにしてようは、面倒な接続や設定なく高速でデータの受け渡しができる機能ってことですね。
接続範囲を数センチにすることで、セキュリティ向上と通信速度向上を図っているそうです。
今回購入したのはTOSHIBAのUSBとmicroUSBがセットに成ったもの。
TJ-UA00AとTJ-MU00Aのセットですかね。今調べてみるとmicroUSBの方は新モデルが出てるんですね。
並べてみました。USBタイプのほうが小柄ですね。恐らく端子部分にまでチップとか入ってるんでしょう。
 microUSBの方にはストラップホールが付いていて中々いい感じです。
USBタイプにはMODE変更スイッチがあるんですが、コレは何に使うんでしょうか・・・
とりあえず、Bのままで使ってみましたが問題なしです。

で、今回はセットのものを買ったのですが、基本PCを使わないので、このままじゃ使い道なんてありません。
そこで登場するのがホストケーブル
こうやって繋げば理論上は行けるはず!
できなくても使い道は有るので、挑戦あるのみ!
TransferJet Utility
by TOSHIBA Corp. S&S Co. 価格:0 平均評価:4.0(27 件)
まずはアプリをダウンロードしましょう。
規格はSONYだけど、アプリは東芝なんですね。
サンワサプライのアプリもありましたが、あっちも何かしら出すんでしょうか?
 インストールして、「開く」を押すと、接続しないと使えないよ。とのメッセージ
アダプターを繋ぐと確認のメッセージが登場
ファイル転送を始めるとこんな表示が出てきます。

さて、実際のファイル転送はどんな感じかというと。
1MB程度だと本当一瞬ですね。
ちなみに、予想通りホストケーブル経由でも問題なく利用できました。

一瞬じゃわからないので、ハイレゾ音源を転送してみました。
これが180MBほどですね。
こんな感じで面倒な接続せず一瞬で転送が終わりました。
聞いてみましたが、破損もなく普通に聞けました。
今回はmicroSDのデータを転送したので少し時間が掛かってますが、内蔵ストレージのものならもっと早いんじゃないでしょうか?
今後のスマホに搭載されることを期待しつつ、友達とのファイル転送用に持ち歩くことにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿