2015年7月31日金曜日

ついにChromebookでもLINEが使えるように成った!

当初からLINEが使えない使えないとデメリットとして言われてきたアプリですが、最近ようやくChrome版LINEが出たということで試してみました。
これが意外と便利でいい感じですよ。

まずはChromeウェブストアに行きましょう。

LINE - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/line/menkifleemblimdogmoihpfopnplikde/related

ウェブストアで検索しても良いんですが、上記のURLからも飛べます。
飛ぶと、最初の画像のようないつもの所で、Chromeに追加をクリックでOKです。
いつものように追加を押せばインストール完了です。
気になるのが「画像のコンテンツをキャプチャする」ですが、コレはのちほど
 こんな感じで左下にインストールされました。
 立ち上げてみると、登録しているメールアドレスとパスワードを聞かれます。
ログインすると、今度は本人確認の画面が出てきます。
この状態でいつも使っているスマホの方を見てみましょう。
スマホを見てみるとLINEが立ち上がって認証待ちの状態になっています。
Chromebook上に出ている数字を入力しましょう。
すると、ログインしましたと出て、Chromebookの方でログインが完了します。
PC版と同じような画面が出てきます。
スタンプだって使えちゃいます。
残念ながら音声スタンプには対応してないようです。
ちなみに、動くスタンプも対応していません。
そして、スタンプをクリックすると、購入サイトに飛ばされます。
この辺は商売する気満々ですね。
作業中でも、最小化しておけば通知が飛んできます。
コレは便利!!

そして、もう一つ便利だと思ったものがコレ
 LINEメモ成るものがあります。上の方の吹き出しの横のメモチックなアイコンをクリックすると使えます。
そして、右の方にあるアイコンを押すと、
左から写真の追加・画面のキャプチャ・同期・削除
と、なっています。

そう、画面のキャプチャです。
最初の許可を求める所で「画像のコンテンツをキャプチャする」というのが有ったと思うんですが、これがココで使われます。
早速キャプチャっぽいアイコンをクリックしましょう。
複数画面を利用中も意識した作りに成ってます。
液晶が1枚しか無いのでどんな挙動に成るのかは不明ですが、そんなに難しくはないでしょう。
選択すると、キャプチャモードになります。
キャプチャしたい部分を選択すると、チェックボタンが出てきます。
これをクリックすると切り取りキャプチャができます。
こんな感じでキャプチャ画像がメモに貼られます。

サラッと紹介してみましたが、Chromebook持っていて、LINEを使っている人なら入れて損は無いと思います。
スマホだと入力が追いつかなくても、キーボードなら高速タップができますからね。

後は、重たくならない事を願うのみ・・・


非光沢モデルとかあるんだ!これ良いじゃない。

0 件のコメント:

コメントを投稿