帰ってきてご飯を食べるときのアニメ視聴が楽しみの一つなのですが、12インチMacBookではちょっと物足りなく感じていました。
外部液晶を使うことも考えたのですが、場所をとりすぎるので適当なものを探しているところでVAIO
Tap21が目に留まりました。
発売が2013年ごろでスペック的に古さを感じるようになってきていますが、動画を見るだけと割り切ってしまえば良いだろうということで拾ってきました。
CPUは4世代でストレージもHDDで、そのまま使ってみたところ、ちょっと動きに難ありでした。
そこで、分解してSSDに換装することにしました。
いやー清々しいまでに分解済みです。
ネジを舐めてしまう人は分解には向いてないと思うんです。
何はともあれ、せっかくSSDを用意したので意地でも開けてやろうと思ったのですが、液晶面なので叩いてネジ穴を作るのは論外なんですよね。
ネジザウルスを使うにも奥まったところの平ネジなので引っかけようもありません。
そこで、ドリルを使うことにしました!
サクッとステンレス対応のドリルを購入してきました。
適当な電動ドライバーに取り付けて掘ります。見事に皿ネジを取り除くことに成功しました。
固定ができなくなるじゃないか?こまけーこたぁ良いんだよ!
この時もネジ穴が潰れている方は爪が折れているようでした。
パッと見てメモリの上に本来貼れている銀シールがなくなっていますね。
あとは液晶の裏側は触った跡がべったりでした。
何はともあれ、いじる前に主電源をOFFにしておきます。
スイッチを動かして緑色が消えれば不用意に電源ボタンを押しても起動しなくなります。
ちなみに、キーボードとマウスのアダプタはココに収納されています。
何はともあれ、いじる前に主電源をOFFにしておきます。
スイッチを動かして緑色が消えれば不用意に電源ボタンを押しても起動しなくなります。
ちなみに、キーボードとマウスのアダプタはココに収納されています。
これを換えるだけであれば分解しなくても裏側のプラスチックを外すだけでアクセスできます。
メモリは8GBが1枚刺さっている様子。
もう1スロット空いているので安くメモリが手に入ったら追加してみるのもいいのかもしれません。
ここはM.2タイプのSSDが刺さる場所ですね。
メモリは8GBが1枚刺さっている様子。
もう1スロット空いているので安くメモリが手に入ったら追加してみるのもいいのかもしれません。
ここはM.2タイプのSSDが刺さる場所ですね。
えぇ、こちらのネジも親の仇のように固定されていました。
本体とのネジもですし、HDDとマウントアダプタのネジもやばかったです。
用意したのはPalitのSSDです。
まぁぶっちゃげ評価はあまりよろしくないですね。
安く手に入れたVAIOなのでお金をかけるのも馬鹿らしいので良いかなと。
サクッと交換して戻しておきます。
今回はついでにWi-Fiカードも交換してみました。
起動時にWi-Fiカードが何を搭載しているのか確認しておけばよかったのですが、世代的におそらくa/b/g/nくらいしか対応していないのだろうと思っていたので買ってしまいました。
ax(Wi-Fi6)対応のWi-Fiカードです。
ax(Wi-Fi6)対応のWi-Fiカードです。
当然今使っているルーターはacまでしか対応していないものです。
この時アンテナ線がくっついているので取り外しておきます。
この時数字を間違えないようにしておきましょう。
詳しくは知りませんが、線の長さが違うらしく対応していないと本来の力を発揮しないのだとかなんだとか。
あとは逆の手順で戻していくだけです。
この時の注意点は開けてすぐに動かした電源のスイッチをONにしておくことです。
これを忘れると閉めた後ですぐに開けるはめになります。
リカバリーを行う時ですが、今回はWi-Fiカードを変更していたので、Wi-Fi周りのドライバが当たらず手動でスキップをしないといけない状態になっていました。
リカバリー完了後もドライバは当たらないので、一時的に有線でネット接続をすることになるのでリカバリー時一緒にWi-Fiカードを変えようと思っている人は注意。
リカバリーが完了してもWindows8だと今回のax対応のWi-Fiカードは使えないのでWindows10にアップグレードしておきます。
一度でもWindows10に上がっていればデジタルライセンスが通るので最近は楽ですね。
アップデートまで完了しての使い心地は、アリです。
HDDでは定期的にフリーズするようなことが有ったのですが、SSDにしたことですべて改善されました。
4世代くらいのCPUを積んだノートPCはすべてSSDに換装することで、そこそこ使えるものに生き返るんじゃないでしょうか。
Wi-Fiに関してはルーターがaxに対応していないので効果は不明ですが、気持ちだけは強くなった気がしますね。
パソコンなんてプラシーボですよ。
パソコンなんてプラシーボですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿